Designup
  • トップページ
  • WEB-UIKIT New
  • LP-UIKIT
  • お問い合わせ
  1. トップページ
  2. /
  3. UIKITの使い方

UIKITの使い方

LP-UIKITの使い方について解説します。レイアウトを3列から2列にしたり、画像のサイズを変更したり実際にデザインテンプレートを作成する方法を紹介します。

LP-UIKIT HTML化の流れ

LP-UIKIT HTML化の流れ

LP-UIKITには15本のLPテンプレートが含まれています。 このテンプレートをそのままカスタマイズして自由に使っていただくこともできます。 このページではHTMLテンプレートをカスタマイズして使…

2024 / 04 / 20

LP-UIKITについて

LP-UIKITについて

LP-UIKITについて 「LP-UIKIT」はFigma向けのランディングページ(LP)テンプレートです。150以上のUIコンポーネントを使って効率よくLPの量産ができます。 デザインをBoots…

2023 / 12 / 11

UIKITのFigmaテンプレートをインポートする方法

UIKITのFigmaテンプレートをインポートする方法

Figmaについて LP-UIKITのデザインファイルを使用するにはFigmaのアカウントを作成していただく必要があります。 Figmaは無料で使えるシンプルなデザインツールです。 Figmaのアカ…

2023 / 12 / 11

  • 1
  • 2
Designup

WebサイトやLPネットショップまでホームページを自分で作る人のための情報メディア。おしゃれなテンプレートや無料のデザインツールの使い方などを紹介します。

© 2024 designup.jp

Blog

  • ホームページの作り方
  • HTML&CSS 入門ガイド
  • 初心者のFigma入門
  • STUDIO Web制作ガイド
  • EC-CUBE4 ECサイト構築

Category

  • コーディング
  • デザインツール
  • デザイン素材
  • BASE
  • Elementor
  • Wordpress
  • Shopify

Shop

  • WEB-UIKIT
  • LP-UIKIT
  • Bootcube2
  • テンプレート一覧
  • UI

Guide

  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • ご利用規約
  • 特定商取引法の表記
  • プライバシーポリシー